fc2ブログ

【重要】メールアドレス復旧のお知らせ(大塚行政書士社労士事務所)

先週から不具合のあった、

gyousei@ohtsuka-office.jp (行政書士業務用)
sr@ohtsuka-office.jp     (社労士業務用)

ですが、何度もテストした結果、復旧できたことが確認できました。

今後はまた従前のアドレスをお使いくださいますようお願いいたします。

また、今回暫定的に作ったアドレスですが、こちらは出先でも送受信することができるので、お急ぎの方は

ohtsuka_office-gyousei@yahoo.co.jp

をお使いくださいますようお願いいたします。

このたびはお騒がせいたしまして、大変申し訳ございませんでした。


大塚行政書士社労士事務所
http://gyousei.ohtsuka-office.jp/index.html



にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【重要】メールアドレスの暫定的変更のお知らせ(大塚行政書士社労士事務所)

大塚行政書士社労士事務所の大塚です。

昨日から私の使用している

gyousei@ohtsuka-office.jp (主に行政書士業務用)
sr@ohtsuka-office.jp (社労士業務用)

の両方がシステムトラブルで受信不可能になっております。
この状態は昨日18日の正午あたりから起きているようです。

そこで、暫定的に

ohtsuka_office-gyousei@yahoo.co.jp

というアドレスを作成いたしました(行政書士、社労士業務兼用)

障害のほうが解消するまで、暫定的にこのメールアドレスを
ご利用いただけますようにお願いいたします。

今までの署名は

--------------------------------------------------------
新潟県 南蒲原郡 田上町大字川船河甲1396番地20
Tel・Fax 0256-57-4090
E-Mail gyousei@ohtsuka-office.jp
sr@ohtsuka-office.jp (社労士業務用)
大塚行政書士社労士事務所
行政書士 社会保険労務士 大塚義行

でしたが、

当分の間は、

--------------------------------------------------------
新潟県 南蒲原郡 田上町大字川船河甲1396番地20
Tel・Fax 0256-57-4090

E-mail ohtsuka_office-gyousei@yahoo.co.jp
(暫定メールアドレス。行政書士、社労士業務兼用)

以下のアドレスはシステム障害で現在使用不可
-------------------------------------------
E-Mail gyousei@ohtsuka-office.jp
sr@ohtsuka-office.jp (社労士業務用)
-------------------------------------------

大塚行政書士社労士事務所
行政書士 社会保険労務士 大塚義行

とさせていただきます。

ご迷惑とご心配をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

03/18のツイートまとめ

ohtsuka_office

RT @livedoornews: 【定価140円】大人の基礎知識を学べる『おとなドリル』に大反響https://t.co/xltIPwADqM契約やクレカの仕組み、家計管理などを学べる。当初は学校向けで考えていたが、反響を受けて一般販売も計画しているそう。 https:…
03-18 22:30

RT @rimukoro: 「世話やき狐の仙狐さん」1話ツイッター版、読んでくださりありがとうございました✨春には単行本4巻が発売、そして動画工房製作のアニメが放送されます!!✨👼何卒よろしくお願いします🦊▼amazonhttps://t.co/mBc1A606FR
03-18 09:28

RT @rimukoro: 社畜の世話をしてくれる狐娘の漫画① https://t.co/v49KeptzwS
03-18 09:27

年度末業務に関するお知らせ

大塚行政書士社労士事務所をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

本年度末は業務が立て込んでおりまして、3月29日(金)まで
車庫証明や自動車名義変更などをお受けすることができません。
また自動車関係以外の申請、相談などもお受けできませんので、ご了承ください。

すでにご依頼されている件につきましては問題はございません。

また、4月の上旬にもお受けできない日がございます。
申請が遅れたり、受領が遅れることがございます。

大変申し訳ございませんが、ご理解のほどなにとぞよろしくお願いいたします。

大塚行政書士社労士事務所
http://gyousei.ohtsuka-office.jp/index.html



にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

03/11のツイートまとめ

ohtsuka_office

この理屈でいうと、行政書士や社労士なんてとんでもないことに。A4用紙500枚250円として、車庫証明申請1件に使う紙は10枚ないから、申請1件について5円以上取ったら暴利なわけだ。建設業新規許可だと正副写の3部印刷して100枚超えるかな。300円取ったら怒られるね。で、元ツイートは小学生の発言? https://t.co/rNxpHK0vmh
03-11 15:08

03/08のツイートまとめ

ohtsuka_office

@akaike_hardtype 名の変更許可、おめでとうございます。次は本籍地の市町村役場で「名の変更」手続きをしなければならないのですが、もうお済みですか?家庭裁判所から本籍地の役所に連絡が行って自動変更されるわけではないんです。なお、名の変更があっても、戸籍には「変更があった旨」が残ります。
03-08 19:47

RT @akaike_hardtype: ハァァーイ!!!!!名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!! https://t.co/jusyxdSHtQ
03-08 18:39

03/02のツイートまとめ

ohtsuka_office

RT @usausatant: これから新社会人のあなた。社会には沢山のヤバい人がいます。同じ義務教育を受けて育ったなんて信じられない人。言葉も通じない人が存在します。「年上と先輩の言う事だから正しい」優位性のある相関関係はありません。会社自体がズレてる場合もあります。気をつけ…
03-02 12:45

RT @usausatant: 突然死って存在する。実際にあった話で死ぬ前日まで元気で特に体調不良もなく健康診断も正常。それなのに朝なかなか起きないから家族が起こしに行ったら布団の中で冷たくなっている。原因は『慢性的な睡眠不足』死んでからだと遅いから、生きてる間に伝えておきます…
03-02 12:45

RT @usausatant: 人生設計立てる経営者は多い会社の人生設計社員の人生設計立てる経営者は少ない設計して行動すれば会社も社員も守れる融資、賃金、投資、労働基準、売上全ての問題が解決する!!設計通り動くから解決するわけではない社員と会社を…
03-02 12:45

プロフィール

大塚 義行

Author:大塚 義行
平成21年4月から新潟県田上町で行政書士として開業いたしました大塚義行と申します。
(行政書士登録番号09180501号)
これに加え、平成28年10月から同所で社会保険労務士としても開業いたしました。
(社会保険労務士登録番号15160011号)

昭和51年(1976年)7月24日生まれ。
平成11年(1999年)に地元の大学を卒業。

紆余曲折を経て現在に至ります。

メールアドレス gyousei_ohtsuka-office.jp
(社労士業務用)sr_ohtsuka-office.jp
(注:メールアドレス中の_を@と変えてください。スパムメール対策です。)

URL
http://gyousei.ohtsuka-office.jp/index.html
twitter
https://twitter.com/ohtsuka_office

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード