fc2ブログ

業務に関するお知らせ(コロナウイルス関係 主に自動車業者様へ)

いつもお世話になっております。

大塚行政書士社労士事務所の大塚です。

現在、この度の新型コロナウイルス関係する助成金業務(行政書士分野、社労士分野ともに)で大変多忙な状況になっております。
県外からの車庫証明申請などをすぐにお受けできない状態になっております。
(通常行うことができる 「今日の午後3時ころの電話でお問い合わせ→明日書類が届き、確認後に申請 →→ 次の日から4日後に出来上がった車庫証明を発送 →次の日に到着」という予定を立てる。 などが不可能になっております)

この件のお知らせが遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした。
ゴールデンウィーク明けから一週間はこのような状態が続くと予想しております。

もし予定が若干ずれても構わないということでしたらこの時期にもお受けすることはできますが、
予定が極めてタイトな自動車業者さん等のご希望に沿うことができないのでご了承ください。

最後になりますが、時世柄どうかご自愛ください。

大塚行政書士社労士事務所
http://gyousei.ohtsuka-office.jp/index.html



にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



04/27のツイートまとめ

ohtsuka_office

@meg_it_all_JPN ああ、これよく見かける文面ですね。私のところでは最初から迷惑メールに振り分けられていますけど…。
04-27 18:03

04/04のツイートまとめ

ohtsuka_office

RT @ClusterJapan: これからこのアカウントでたくさん使うであろう言葉について説明します。#新型コロナクラスター対策用語定義【注意】用語は発信する主体によってそれぞれ定義が多少異なりますので、情報を見る際には必ず情報発信元である主体を確認するようにしてく…
04-04 16:01

04/03のツイートまとめ

ohtsuka_office

RT @ikaryakuchan: 政府の布マスクを笑うのなら、なんで朝日新聞は、このときに布マスクは効果ない、と大笑いしなかったんですか?中学生が手作りマスク612枚寄贈 材料はお年玉貯金で:朝日新聞デジタル https://t.co/V8SsftdEc5 #新型肺炎・コ…
04-03 16:55

本日は私が行政書士事務所を始めた日

本日は私が「大塚行政書士事務所」として、行政書士を始めた日です。

2009年の4月2日から始めました。

今、世の中が非常に困難な状況になっておりますが、社会のすべての人とともに乗り越えていきたいと思っております。

今後とも「大塚行政書士社労士事務所」をよろしくお願いいたします。

大塚行政書士社労士事務所
http://gyousei.ohtsuka-office.jp/index.html



にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村
プロフィール

大塚 義行

Author:大塚 義行
平成21年4月から新潟県田上町で行政書士として開業いたしました大塚義行と申します。
(行政書士登録番号09180501号)
これに加え、平成28年10月から同所で社会保険労務士としても開業いたしました。
(社会保険労務士登録番号15160011号)

昭和51年(1976年)7月24日生まれ。
平成11年(1999年)に地元の大学を卒業。

紆余曲折を経て現在に至ります。

メールアドレス gyousei_ohtsuka-office.jp
(社労士業務用)sr_ohtsuka-office.jp
(注:メールアドレス中の_を@と変えてください。スパムメール対策です。)

URL
http://gyousei.ohtsuka-office.jp/index.html
twitter
https://twitter.com/ohtsuka_office

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード